MA-1はカラーバリエーションも豊富!自分に合った一着をお選びください!
- 2017/11/09
- 19:10
本日もたくさんのご注文ありがとうございます。
どうも本田です。
さて、本日は前回もご紹介した「MA-1」を何着かご紹介しようと思います!
MA-1について気になる方は過去記事をご覧くださいね。
⇒過去記事:人気のフライトジャケットMA-1をご紹介!普段とは少し違ったコーディネートで着回しの幅を広げて。
それではキンニクさんよろしくお願いします!

ALPHA INDUSTRIES アルファ USA製 MA-1 フライトジャケット
こちらはセージグリーンのMA-1。
カレッジスウェットとワークデニムパンツでカジュアルにまとめています。


カラーもセージグリーンとなかなか見ないカラー。
重たくなりがちなトップスを軽く見せることができるのでオススメの一着。
色違いで見てみると分かりやすいですかね。

ALPHA INDUSTRIESアルファインダストリーズ USA製 MA-1 フライトジャケット
こちらはネイビーカラー。
パンツを褪せたクラッシュデニムに履き替えてコーディネート。
先ほどのコーディネートとカラーを上下逆にしています。

同じアイテムを使ってコーディネートを組んでいるのに随分と印象が変わりますよね。
MA-1は形はもちろんですが本来のカラー以外にもバリエーションが広く出てきていますのでカラーの違い是非遊んでもらいたいです!
自分に合ったものを探してもらうのもいいですね。
さて、最後の一着はこちら。

ALPHA INDUSTRIESアルファ USA製 CWU-45/P フライトジャケット
MA-1と似ていますがこちらはMA-1の後続品として作られた「CWU-45/P」です。
ミリタリーは似た形でもそれぞれ細かく名前がついているんですよね。
MA-1の後続品ということですが実は先行採用されたのは米海軍でした。
その後空軍でも採用されました。
基本の色は他のミリタリーアイテムに共通する濃いオリーブグリーンではなくセージグリーンが使われています。
ここ最近では砂漠地たちでの使用に合わせてデザートカラーのモデルも出てきています。



MA-1から大きく変わったところはやはり生地の違いでしょうか。
CWU-45/Pには難燃性素材が使用されており、機内火災時の乗務員生存率を上げる目的があります。
その他大きな違いと言えばラウンド・カラーの衿、ポケット・フラップのベルクロ留めが挙げられます。
今回はインナーに紺のフィッシャーマン、チノパンを合わせています。
着こなし方はMA-1を参考にしてもらえたらと思います。
襟が付いていますので好みに合わせてMA-1とCWU-45/Pを選んでもらえたらと思います◎
人気のMA-1ですがCWU-45/Pなど似た形でも時代、機能性などに合わせて名前が割り振られていますので気になる方は是非調べてみてください!
もちろん気に入っていただけたらうちでご購入よろしくお願いしますね!
⇒MA-1を探す
⇒ミリタリージャケットを探す
なお、今週ブログでご紹介している商品は明日入荷いたします!
ええもんごっそりと出しますので明日の夜は新着のチェックを忘れないようにしてくださいね◎
それでは!
BIG2nd shop : 古着通販専門店 BIG2nd
Twitter : Twitter BIG2nd
facebook : Facebook BIG2nd
クリックでランキングUP!よろしくお願いします!

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

どうも本田です。
さて、本日は前回もご紹介した「MA-1」を何着かご紹介しようと思います!
MA-1について気になる方は過去記事をご覧くださいね。
⇒過去記事:人気のフライトジャケットMA-1をご紹介!普段とは少し違ったコーディネートで着回しの幅を広げて。
それではキンニクさんよろしくお願いします!

ALPHA INDUSTRIES アルファ USA製 MA-1 フライトジャケット
こちらはセージグリーンのMA-1。
カレッジスウェットとワークデニムパンツでカジュアルにまとめています。


カラーもセージグリーンとなかなか見ないカラー。
重たくなりがちなトップスを軽く見せることができるのでオススメの一着。
色違いで見てみると分かりやすいですかね。

ALPHA INDUSTRIESアルファインダストリーズ USA製 MA-1 フライトジャケット
こちらはネイビーカラー。
パンツを褪せたクラッシュデニムに履き替えてコーディネート。
先ほどのコーディネートとカラーを上下逆にしています。

同じアイテムを使ってコーディネートを組んでいるのに随分と印象が変わりますよね。
MA-1は形はもちろんですが本来のカラー以外にもバリエーションが広く出てきていますのでカラーの違い是非遊んでもらいたいです!
自分に合ったものを探してもらうのもいいですね。
さて、最後の一着はこちら。

ALPHA INDUSTRIESアルファ USA製 CWU-45/P フライトジャケット
MA-1と似ていますがこちらはMA-1の後続品として作られた「CWU-45/P」です。
ミリタリーは似た形でもそれぞれ細かく名前がついているんですよね。
MA-1の後続品ということですが実は先行採用されたのは米海軍でした。
その後空軍でも採用されました。
基本の色は他のミリタリーアイテムに共通する濃いオリーブグリーンではなくセージグリーンが使われています。
ここ最近では砂漠地たちでの使用に合わせてデザートカラーのモデルも出てきています。



MA-1から大きく変わったところはやはり生地の違いでしょうか。
CWU-45/Pには難燃性素材が使用されており、機内火災時の乗務員生存率を上げる目的があります。
その他大きな違いと言えばラウンド・カラーの衿、ポケット・フラップのベルクロ留めが挙げられます。
今回はインナーに紺のフィッシャーマン、チノパンを合わせています。
着こなし方はMA-1を参考にしてもらえたらと思います。
襟が付いていますので好みに合わせてMA-1とCWU-45/Pを選んでもらえたらと思います◎
人気のMA-1ですがCWU-45/Pなど似た形でも時代、機能性などに合わせて名前が割り振られていますので気になる方は是非調べてみてください!
もちろん気に入っていただけたらうちでご購入よろしくお願いしますね!
⇒MA-1を探す
⇒ミリタリージャケットを探す
なお、今週ブログでご紹介している商品は明日入荷いたします!
ええもんごっそりと出しますので明日の夜は新着のチェックを忘れないようにしてくださいね◎
それでは!
BIG2nd shop : 古着通販専門店 BIG2nd
Twitter : Twitter BIG2nd
facebook : Facebook BIG2nd
クリックでランキングUP!よろしくお願いします!

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
