fc2ブログ

記事一覧

人気のフライトジャケットMA-1をご紹介!普段とは少し違ったコーディネートで着回しの幅を広げて。

本日もたくさんのご注文ありがとうございます。
どうも本田です。


また天気も崩れて気分も上がらない空気ですが服装でしっかりと気分あげていきましょうか。
キンニクさんよろしくお願いします!



なんだろう、暑苦しい

と言っても今日の気分を上げるには丁度ええかな。
本日は人気アイテム「MA-1」を使ったコーディネート!
もちろん普通には着ませんよ。だってキンニクさんですもん。


BURGHSCOTT MA-1 フライト ジャケット

さて、人気の高いMA-1。みなさんも見たり欲しいって方は多いと思います。
最近ではMA-1の形をトレンドに合わせた形に変えて作っているものもあるのでそもそもMA-1ってなんぞや!ってのを少し。

MA-1は前回紹介したN-3B同様軍用のフライトジャケットの一種です。
ボンバージャケット(ボマージャケット)なんて呼ばれたりもします。(厳密にはMA-1とは違うんですけどね)
1940年代に米国空軍のパイロット用に開発されたのが始まりで、。
パイロットが着る防寒着ですので暖かさは申し分なし。-10℃あたりまでカバーできるようにと作られているそうです。



ナイロン製で中綿入り、襟や袖口、裾がリブ編み、フロントジッパー、左右のフラップポケット、左袖のファスナー付ポケットとペンホルダーなどなど、さまざまな特徴があります。
そしてなんといってもジャケットとしての形が独特ですよね。
そのシンプルながら機能性に優れた形に惹かれて愛用している方も多いのではないでしょうか。

元々軍用に作られたものですのでそのシンプルなつくりにも理由があります。
無駄がなく曲線を描くような作り、各裾がリブで締められているのは、狭い操縦席で周りの機器にひっかかりにくくするためです。


細かいところですが後ろの着丈が前の着丈よりも短く作られています。
これは席に座った時にジャケットを踏みつけてしまわないようにと配慮された作りになっています。


そしてMA-1と言えばこの裏地のオレンジ色。よく見ませんか?
これにもちゃんと理由があるんです。
墜落した際、ジャケットを裏返して着ることで救急隊の目に留まりやすいように派手なオレンジ色になっておりレスキューオレンジなんて呼ばれてたりもします。


MA-1のシンプルなつくりにもこうやってさまざまな機能面を考えた工夫がされているわけです。
このように洗練された形だからこその良さであったり魅力が詰まったジャケット。
ここ最近では形も丈を長くしたり素材を変えたりと、トレンドに合わせた形に合わせて作り替えているものも多く出ていますが、やはり源流に則ったものが一番使いやすく、良さがあると思います。


さて、MA-1について長々と語りましたが少しでも興味を持ってもらったらなと思います。
今回はそんなMA-1王道の合わせ方とは違ったものを持ってきました。


NIKE FLIGHT ナイキ フライト バスケ タンクトップ ユニフォーム

ストリートで人気の高いバスケユニフォーム。
こちらはタンクトップですがジャケットで防寒性を高め、今の季節でも十分使えるコーディネートです。
トップスは大きめに合わせてゆるいシルエットでまとめています。
世間一般に言う「個性が強い」ってところでしょうか。そんな若い子向けの古着屋さんとかで見そうな見た目で組んでいます。

ミリタリー色を王道の形で出すのもいいですがたまにはこういった形も悪くないでしょ。
合わせ方次第ではもっと面白いコーディネートが出来そう。皆さんも是非考えてみてください!
うちでは源流の形そのままのMA-1から最近のトレンドに合わせた形まで幅広くそろえてありますので是非自分に合った一着をお探しください◎

⇒MA-1を探す


それにしてもミリタリーアイテムはここでは語りきれないほどの歴史や魅力が詰まったアイテム。
興味が湧いた方は是非ご自分でも調べてみてはいかがでしょう。
中毒性がございますのでほどほどにね。

それでは!



BIG2nd shop : 古着通販専門店 BIG2nd
Twitter : Twitter BIG2nd
facebook : Facebook BIG2nd


クリックでランキングUP!よろしくお願いします!
にほんブログ村 ファッションブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 ファッションブログ 古着屋へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ファッションブログ トレンド情報(ファッション)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ファッションブログ 激安系へ
にほんブログ村
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント

コメントの投稿

非公開コメント