fc2ブログ

記事一覧

カバーオールとメキシカンパーカでカジュアルなスタイリングを!

本日もたくさんのご注文ありがとうございます。
どうも本田です。


本日は「ウィンクの日」!

この日にウィンクすると想いを寄せている人に気持ちが伝わるという。また、朝起きたときに、想いを寄せる相手の名前の数だけウィンクするとその人に逢えるともいわれている。


らしいぞ!
今日はまだ間に合います。今からでもウィンクして気になるあの人をゲットしてください!
あ、私はウィンクがまばたきになるので無理でした。

それにしても相手の名前の数だけウィンクするって地味に大変やな。とてもシュールな光景。


さ、皆さんの顔も真顔になったところで本日もご紹介していきましょう。
今日は「カバーオール」を使ったスタイリング!
キンニクさんよろしくっす!



こちらは70年代製のデニムカバーオール。
ワークウェアの名残の強いカバーオール。どうしても土臭くなりがちですがメキシカンパーカと合わせることでカジュアルさをプラスさせています。



そもそもカバーオールとは本来「つなぎ」を指す言葉だったんですよね。
「coverall」と書くようにすべてをつつむってことです。オーバーオールとは違い袖までしっかりとついているもののこと。

しかし、私たちが普段カバーオールと聞くアイテムはワークジャケットを意味していることが多いです。
ワークジャケットと呼ばれるだけあって使われている生地はデニムやヒッコリーといった丈夫なものが多いですね。
シルエットはややゆったり目で動きやすいものが多く、すこし野暮ったい印象がつよいですがうまく活かすと着こなしやすいアイテムになります。


ブランケットのライナーが付いていますので冬場に役立つ一着。
ライナーのストライプとメキシカンパーカのラインでカジュアルさを追加。
非常にしやすいコーディネートとなっております。


VEL-MEX メキシカン パーカー プルオーバー

ジャケットオフでもしっかり使ってもらえるメキシカンパーカ!
人気もぐんぐんと上がっているエスニックな印象が強いアイテムです。
ざっくりとした生地でストライプのインパクトもしっかりしてる。サイズもゆったりとしていますので重ね着のインナーとして活躍してくれますよ。


そしてもう一着はこちら。



こちらはcarharttのブラウンダックカバーオール。
ボトムスはデニムを使って土臭さを少し足しててあります。


carharttはアメリカで古くから愛されているブランド。生地もワークウェア定番のブラウンダックです。


こちらもブランケットのライナーが付いておりますので今からの季節にピッタリです。

カバーオールは着まわしやすくワークウェアということもあり利便性にも優れたアイテムですので持っていて損はないです。
こちらでご紹介している2着は明日の入荷で店頭に並ぶと思いますので是非一度お探しいただけたらと思います!

⇒カバーオールを探す

それでは!


BIG2nd shop : 古着通販専門店 BIG2nd
Twitter : Twitter BIG2nd
facebook : Facebook BIG2nd


クリックでランキングUP!よろしくお願いします!
にほんブログ村 ファッションブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 ファッションブログ 古着屋へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ファッションブログ トレンド情報(ファッション)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ファッションブログ 激安系へ
にほんブログ村
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント

コメントの投稿

非公開コメント