fc2ブログ

記事一覧

ストライプとヒッコリーの違いって?教えてヒッコリーマン!

本日もたくさんのご注文ありがとうございます。
どうも本田です。


本日はさくっとご紹介に行きたいと思います。
え、ネタが尽きたとかそんなんじゃないよ。たぶん。

ささ、キンニクさんよろしゅうに!


ヒッコリーで固めたヒッコリーマン!

少し遊んだスタイリングでキンニクさんが登場しましたが、今日はヒッコリーで固めたヒッコリーマンさん。
ストライプとヒッコリーってどう違うの?とよく言われますが、ストライプとは縦線の柄の俗称。よく知る柄の名前ですね。
ヒッコリーとはワークウェアに良く使われる代表的なストライプの素材のことで、正式には「ヒッコリー・ストライプト・デニム」といいます。
つまりストライプは柄名でヒッコリーはいわゆる布名です。
汚れが付いても目立ちにくいため、作業着などに使用されていることが多かったのでワークウェアに多く使われているんです。

現在では生地としてではなく「ヒッコリー柄」として、さまざまなアイテムに使用されるようになってより身近に感じるものとなったのではないでしょうか。
そのためストライプとの違いが分からなくなっているところもあるんですがね。

さて、今日はそんなヒッコリーで上下を合わせてみました!
写真では少しわかりにくい、、、かな?



中のシャツはストライプと写真で見ると何とも目がチカチカする、、、




DoCalime 襟あり コットン ジャケット M ヒッコリーストライプ

今日の写真じゃわかりにくいと思うので商品写真をどうぞ。
ザ・ワーク!って感じです。ポケットのチャックがいい差し色に。




EDWIN エドウィン MX418S ヒッコリーストライプ柄 ストレッチ ロング パンツ M

こちらも写真では分かりにくいと思うので。
すんません、写真撮っていると目が壊れそうだったので、、撮るの忘れてました。てへ。

こちらはヒッコリー柄でございます。
ストレッチもありとても使いやすい一本です。


全体のバランスさえ崩さなければヒッコリーで固めてもええ感じでしょう。
こんな感じで「その組み合わせ、、あり?」ってものも意外とアリになったりします。
ほら、ちょっとしてみたくなったでしょう?
ヒッコリーだけではなくいろんな物の組み合わせで遊んでみると意外といいものもあり面白いので是非試してみてくださいね!

⇒ワークジャケットを探す

⇒ワークパンツを探す


それでは!


BIG2nd shop : 古着通販専門店 BIG2nd
Twitter : Twitter BIG2nd
facebook : Facebook BIG2nd


クリックでランキングUP!よろしくお願いします!
にほんブログ村 ファッションブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 ファッションブログ 古着屋へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ファッションブログ トレンド情報(ファッション)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ファッションブログ 激安系へ
にほんブログ村
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント

コメントの投稿

非公開コメント