春秋の万能アイテム、カーディガンをご紹介。
- 2017/09/01
- 17:37
本日もたくさんのご注文ありがとうございます。
どうも本田です。
昨日は店長にブログをお任せして私はゆっくりとページのバグ潰しをしておりました。
皆さん忘れていると思いますが私の本来の仕事は
WEB担当ですよ
ブログ担当が定着しすぎて本来の姿が霞んでますがね。
時間があったので昔作ったページとか、今改めてみると粗がある部分が目に付いたのでこの際!と思ってしっかりと直してきました。
まぁすべては終わっていないのでまたぼちぼちと進めていかないとですね。
さてさて本日より9月に入ってだんだんと過ごしやすい季節になってきましたね。
昼間はまだまだ暑いですが日が沈めばずいぶんと涼しい。朝はむしろ寒い。
着ていく服も困る季節ですが、そんなときにオススメのアイテムは「カーディガン」
さぁて、本日は春秋の便利アイテム、カーディガンをご紹介しましょう。

気温が定まらない春や秋はカーディガンを持っていこう!
と声を大にして言いたい。
寒けりゃ羽織る、暑けりゃ脱ぐ。
脱いだ後はかばんにしまうなり腰に巻いてしまうなり、ほんとに便利なアイテムです。
汎用性もバツグンでトップスの主役にも、アウターの下にもなんでもござれ。ボトムスも特にこれと言って合わないものはない。
そんな理由から私もカーディガンはこの季節重宝しております。
本日は2セットのコーデを用意しました。

Tシャツとロングパンツと合わせた王道スタイル
よく見るコーディネートです。
Tシャツは無地でもいいのですが、無地カーディガンを使っているので少し寂しいかな?って時は「ボーダー柄」や「プリントTシャツ」なんかと合わせると隙間を埋めてくれるのでオススメですよ。
今回は小物を使っていないのでプリントTで合わせてあります。


ロングパンツを使う場合は全体のラインをIラインにまとめるのかAラインにまとめるかなどで工夫して選ぶといいです。
スラックスなんかはくるぶし丈をチョイスすると今っぽく着こなせるかなと。
お次はこちら

カーディガンに短パン
ボトムスをショートパンツなんかで合わせても大丈夫です。
少し意外な合わせ方と思いますか?でもいいっしょ。
今の季節、ちょうど良いコーディネートですね。
カーディガンはボーダー柄をチョイス。


どうでしょう?合わせるアイテムさえ選べば一年中活躍してくれるカーディガン。
着回しの幅が本当に広いアイテムになるのでこれからの季節を見越して買うもよし、年中着たいと思っていろんな組み合わせを考えるもまたおもしろいですよね。
お手元にカーディガンがない、欲しい!って方は一度探してみてください。
無地から柄、カシミヤ素材までバリエーション豊かにそろえてありますので、きっとお気に入りの一着が見つかるはずです。
⇒カーディガンを探す
私も今年使うカーディガン探さないと。
それでは!
BIG2nd shop : 古着通販専門店 BIG2nd
Twitter : Twitter BIG2nd
facebook : Facebook BIG2nd
クリックでランキングUP!よろしくお願いします!

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

どうも本田です。
昨日は店長にブログをお任せして私はゆっくりとページのバグ潰しをしておりました。
皆さん忘れていると思いますが私の本来の仕事は
WEB担当ですよ
ブログ担当が定着しすぎて本来の姿が霞んでますがね。
時間があったので昔作ったページとか、今改めてみると粗がある部分が目に付いたのでこの際!と思ってしっかりと直してきました。
まぁすべては終わっていないのでまたぼちぼちと進めていかないとですね。
さてさて本日より9月に入ってだんだんと過ごしやすい季節になってきましたね。
昼間はまだまだ暑いですが日が沈めばずいぶんと涼しい。朝はむしろ寒い。
着ていく服も困る季節ですが、そんなときにオススメのアイテムは「カーディガン」
さぁて、本日は春秋の便利アイテム、カーディガンをご紹介しましょう。

気温が定まらない春や秋はカーディガンを持っていこう!
と声を大にして言いたい。
寒けりゃ羽織る、暑けりゃ脱ぐ。
脱いだ後はかばんにしまうなり腰に巻いてしまうなり、ほんとに便利なアイテムです。
汎用性もバツグンでトップスの主役にも、アウターの下にもなんでもござれ。ボトムスも特にこれと言って合わないものはない。
そんな理由から私もカーディガンはこの季節重宝しております。
本日は2セットのコーデを用意しました。

Tシャツとロングパンツと合わせた王道スタイル
よく見るコーディネートです。
Tシャツは無地でもいいのですが、無地カーディガンを使っているので少し寂しいかな?って時は「ボーダー柄」や「プリントTシャツ」なんかと合わせると隙間を埋めてくれるのでオススメですよ。
今回は小物を使っていないのでプリントTで合わせてあります。


ロングパンツを使う場合は全体のラインをIラインにまとめるのかAラインにまとめるかなどで工夫して選ぶといいです。
スラックスなんかはくるぶし丈をチョイスすると今っぽく着こなせるかなと。
お次はこちら

カーディガンに短パン
ボトムスをショートパンツなんかで合わせても大丈夫です。
少し意外な合わせ方と思いますか?でもいいっしょ。
今の季節、ちょうど良いコーディネートですね。
カーディガンはボーダー柄をチョイス。


どうでしょう?合わせるアイテムさえ選べば一年中活躍してくれるカーディガン。
着回しの幅が本当に広いアイテムになるのでこれからの季節を見越して買うもよし、年中着たいと思っていろんな組み合わせを考えるもまたおもしろいですよね。
お手元にカーディガンがない、欲しい!って方は一度探してみてください。
無地から柄、カシミヤ素材までバリエーション豊かにそろえてありますので、きっとお気に入りの一着が見つかるはずです。
⇒カーディガンを探す
私も今年使うカーディガン探さないと。
それでは!
BIG2nd shop : 古着通販専門店 BIG2nd
Twitter : Twitter BIG2nd
facebook : Facebook BIG2nd
クリックでランキングUP!よろしくお願いします!

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
