fc2ブログ

記事一覧

モッズコートにダウンジャケットを合わせて防寒対策ばっちり!

本日もたくさんのご注文ありがとうございます。
お腹が空いて今日の晩御飯のことしか考えていません。どうも本田です。


仕事はしていますよ。
画面を見ているとたまに親子丼やら肉やらの幻覚が見えるだけです。
まぁその分仕事終わりのご飯が格別なのですがね。
今日は親子丼かなぁ。



さて、いい時間になってきましたのでご紹介に移っていきましょうか。
キンニクさんよろしくお願いします!



今日はモッズコート×ダウンジャケット。
そろそろダウンベストでは心もとない気温になってきましたのでインナーにダウンジャケットを使っています。
もちろんモッズコートの方はライナーが付いていないタイプ。ダウンジャケットをライナー代わりにしました。


SEYNTEX センテックス ユーロ ミリタリー ジャケット モッズ コート

モッズコートってよく聞くと思いますが元は前に紹介したM-65の前の形、「M-51」のことをモッズコートと呼びます。
M-51にもフィールドパーカやパーカーの付いていないフィールドジャケットなどいろいろあるのですが今回は割愛。
モッズコートはM-51の中でもパーカーの付いているM-51フィールドパーカのことをさすことが多いです。

大きい特徴はやはり着丈の長さです。
着丈は少し長めのロングアウターになっており、サイズもジャケットの上から着れるようにゆったりとしています。
あとは後ろの裾がフィッシュテールと呼ばれる二股に分かれた形になっていたり、防寒性を高めるためにフロントが比翼になっていたりと機能性に適応させた形なんですよね。


ジャケットの上に羽織れるシルエットに作られていますのでライナーを外した状態ならダウンジャケットでもインナーとして使えるってことです。



mont-bell モンベル 中綿 ジップ ジャケット

軽くて暖かいのでインナーに是非お勧めしたい一着。
もちろんダウン単体でも使用できますので昼間、気温が上がってきたタイミングで一枚脱いで調整することができます。



こちらはアウトドアで人気の高いmont-bellのダウンジャケット。
デザインもですが機能面がしっかりとしておりますので是非選んでいただきたいブランドです。


いかがでしょう?
イメージは前回もご紹介したデニムジャケットをインナーとして使うやり方と一緒ですね。
ただこちらの方が保温性、防寒性は間違いなく上ですので寒さの厳しい季節にはこちらを是非お試しください。
ダウンジャケットをインナーにすると着ぶくれを心配しがちですが、モッズコートのサイズ感なら問題なく着れると思います!
もちろん薄いダウンを使ってもらっても大丈夫です◎
シルエットもきれいに出せますので気になった方は是非チャレンジしてみてください!


⇒モッズコートを探す

⇒ダウンジャケットを探す

⇒ミリタリージャケットを探す


それでは!


BIG2nd shop : 古着通販専門店 BIG2nd
Twitter : Twitter BIG2nd
facebook : Facebook BIG2nd


クリックでランキングUP!よろしくお願いします!
にほんブログ村 ファッションブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 ファッションブログ 古着屋へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ファッションブログ トレンド情報(ファッション)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ファッションブログ 激安系へ
にほんブログ村
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント

コメントの投稿

非公開コメント